
栃木県チームイノベーション実践プログラム~最高のチームと商品をつくる9ヶ月間~
広島県商工労働局主催のチームイノベーション道場 in 広島で講師を務めた、プロセスデザイナー岡村がサポートする栃木県の企業限定の実践型プログラムです。
栃木県では、コロナ禍やDX等、社会経済情勢の激変する環境においても、自らを改善し成長し続ける企業を育成・創出するための実践型プログラムを実施します。
チームによる主体的活動に基づき、自社の商品・サービス革新とIT活用による生産性向上を実現し、県を代表する魅力ある企業への変革を支援します。
※こちらのプログラムは参加対象の企業が限られております※
【支援対象企業】
次の要件を全て満たす企業であること
・小売り、物販、専門店、製造小売り、飲食、宿泊等、いずれかのサービス事業者であること
・従業員数7名以上で、社をあげたチームによるサービス向上を図りたい県内中小企業者等であること
・チームによる主体的活動に基づき、自社商品・サービス革新や、DXを目指す熱意があること
・プログラム(ワークショップ、現地伴走支援、経営革新計画の策定、成果発表会等)の全てに参加いただけること
開催情報
場 所 | 栃木県庁 |
---|---|
日 時 |
【集合型ワークショップ開催予定】 ●第1回:6月17日(木) ●第2回:7月8日(木) ●第3回:8月19日(木) ●第4回:9月2日(木) ●第5回:9月30日(木) ●第6回:10月28日(木) ●第7回:11月18日(木) ●第8回:12月2日(木) 【現地伴走支援】 1回2~3時間、1企業上限12回 |
定 員 | 10社程度まで |
費 用 | 20,000円/1社(税込) |
セミナー内容
●担当プロセスデザイナー
企業風土改革の豊富な経験を持つプロセスデザイナーが、最高のチームと商品をづくりに伴走します。
働く一人ひとりの持ち味を一品に仕上げ、働きがいと業績をつくりあげる |
面白く仕事をする人を増やして日本の粗利を大きくする |
知恵が出る、仕事が変わる 悩みを抱える販売や営業もチームになれば変わる |
日程
2021年6月17日(木)
2021年7月8日(木)
2021年8月19日(木)
2021年9月2日(木)
2021年9月30日(木)
2021年10月28日(木)
2021年11月18日(木)
2021年12月2日(木)
SEMINAR
LECTURE
PICK UP
- 組織の風土改革のご相談、
各種お申込みはこちら - CONTACT US
© 1986 - Scholar Consult Co.,ltd. All Rights Reserved.